「 月別アーカイブ:2021年11月 」 一覧
-
-
試験 当日の過ごし方
公認心理師の試験を受けたことをブログにupしましたが、今日は、これから試験を受け ...
-
-
「資質・能力」にもとづく教育課程の特徴とその意義・課題
2021/11/25 -未分類
奈須正裕の『「資質・能力」と学びのメカニズム』 を読んだ。 そのうえでで「資質・ ...
-
-
一からでも受かる公認心理師試験の勉強法
チャンスは1回 私はGルートでの受験で、公認心理師試験を受けようと思ったのが、第 ...
-
-
幼稚園・保育園の先生が薄化粧であるべきなのはなぜか 見た目だけの問題ではない!
2021/11/18 -これから先生になる人にむけて, その他いろいろ
幼稚園や保育園で働く先生には、けばけばしく濃い化粧の人はあまりいないように思いま ...
-
-
幼稚園教諭が公認心理師の資格を取得した理由
子どもの育ちにとって、幼児教育は土壌づくりのようなものだと思っています。 幼児期 ...
-
-
公認心理師 第4回試験 解答解説
問1 問1の問題文 公認⼼理師法について、正しいものを 1 つ選べ。 問1の選択 ...