先生セキララ日記 ~幼稚園の現場から~

幼児教育・子育てについて、幼稚園教諭の視点から綴ったブログです。現役の先生、保護者の方、これから先生になる人達と一緒に考えていくことを目指しています。

「 月別アーカイブ:2018年02月 」 一覧

生活発表会は誰のもの?見せるために取り組むのではない!

見てもらうための劇と子どものための劇 先日、生活発表会で劇をすることを書きました ...

想像・創造膨らむハンバーガーづくり~好きな具材を自由にはさもう~

2018/02/07   -未分類

大まかな流れはあっても、子どもの好きな素材で好きなようにつくることができる、もの ...

好きな具材を入れて、まるで本物!簡単おにぎりづくり

朝ごはんや昼ごはんにおいしいおにぎり! 子どもたちも親しみをもっているおにぎりは ...

”先生が絶対”の保育をしない!先生の言うことを聞く子が”いい子”という見方をしないで!

先日、「(ペットボトルのキャップが)固くて開けられない」と言っている子に対してそ ...