先生セキララ日記 ~幼稚園の現場から~

幼児教育・子育てについて、幼稚園教諭の視点から綴ったブログです。現役の先生、保護者の方、これから先生になる人達と一緒に考えていくことを目指しています。


Notice: Undefined index: listdelete in /home/gim001981/www/sekirara/wp/wp-content/themes/stingerplus/category.php on line 47

「幼児教育・子育て全般」 一覧

no image

通常学級における特別支援教育を行う際の視点

 平成25年に「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」が制定されたことや ...

no image

子育ての社会化について考える

 平成30年度の調査によると、虐待の加害者は、実母が最も多く(47.0%)[1] ...

幼稚園における2歳児保育の意味と園の思惑

基本的に幼稚園における子どもの受け入れは、3歳の年少からが主流でした(その以前は ...

運動会は、誰のため?保護者からの批判に向き合って考える。

運動会が終わると、当日やこれまでの反省を行い、次に生かせるように心がけます。 し ...

運動会は、何のため?何を育てるもの?

6月のはじめ、幼稚園や小学校では、運動会があるところも多いのではないでしょうか? ...

パネルシアター~古宇田亮順・高橋司・藤田佳子・松家まきこ先生の4人会~

パネルシアターの講座に行ってきました。講師は、古宇田亮順先生・高橋司先生・藤田佳 ...

空気が読める子と読めない子の母親の関わりの違い ~TPOがわかる子どもになるために~

元気いっぱいのAくん。お話し好きで、言葉もたくさん知っています。おしゃべりが大好 ...

個性をつぶす大人の言葉「みんな〇〇してるでしょ!」

久しぶりの投稿となります。仕事に追われ精神的・体力的、そして時間的に手が回らずな ...

「年中さんだから!」「年長さんなのに!」という言葉の裏にあるもの

子どもたちが入園・進級して2か月が経ちました。 毎年この時期に職員から「もう年中 ...

保育の質を高める保育計画・振り返りノート~振り返りを明日の保育に繋げよう~

入園・進級から1か月が過ぎ、5月になりました。 子どもがなかなか話をきいてくれな ...