先生セキララ日記 ~幼稚園の現場から~

幼児教育・子育てについて、幼稚園教諭の視点から綴ったブログです。現役の先生、保護者の方、これから先生になる人達と一緒に考えていくことを目指しています。

「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧

教育実習までに準備しておくべきこと

先日、教育実習生がきました。 一度に二人を受け持つことになり、どうしたら学びにつ ...

七夕での願い事♪

2016/06/29   -その他いろいろ

もうすぐ七夕 日本の伝統行事である七夕に関心を持てるよう、子どもに”織姫さま”、 ...

おうちでできる!子どもの感性を刺激する遊び ~水性ペンのにじみ絵~

雨が続くとなかなか外に出られず、子どもは発散できずにいますね。 外にでたくてうず ...

食物アレルギーをもつ子が友達にどのような見方をされるか、保護者の不安

2016/06/27   -その他いろいろ

保護者の不安 食物アレルギーがある保護者からの相談をうけることがあります。 食物 ...

手の中にうんち ~トイレトレーニング~

うんち事件 こどもがよたよたと歩いているのをふと見ると、何か握っている。 ぼとっ ...

泣きわめいた直後、豹変する子ども

昨日のブログの続きです。 一組の親子が落ち着いた直後の話。  「おかあさん帰って ...

保護者参加の初行事。「帰りたい」と号泣する親子についてのかかわり

のけぞり、暴言を吐きながら泣きわめく子ども 今日は全学年が集まっての、保護者参加 ...

子どもが落ち着いて遊べる環境設定

前日のブログの続きです 子どもがじっくり遊べる環境設定を考え直す 環境設定を考え ...

トラブル&トラブル 破壊力がすごい… 

学級が崩壊直前!! 現在、年少組の担任をしています。 なかなかの爆発力が・・・。 ...

自己紹介

2016/06/21   -その他いろいろ

はじめまして、raraです。 ブログ開設のきっかけ 現在、幼稚園で働いています。 ...